ブックポート中野島店で「世界最高のQRコード」が降臨!
昨日は ネタが浮かばなくて現実逃避したくて 新作の構想を練るため午前中は方々を歩き回っていました。その途中、ブックポート中野島店へ。文庫棚のところにある天祢涼コーナーに「本当にありがたい」といつものように参拝していたら、...
昨日は ネタが浮かばなくて現実逃避したくて 新作の構想を練るため午前中は方々を歩き回っていました。その途中、ブックポート中野島店へ。文庫棚のところにある天祢涼コーナーに「本当にありがたい」といつものように参拝していたら、...
ポップというより、もはやオブジェと表現した方がいい展示物をつくってらっしゃるブックポート中野島店さん。今度はなんと、あまリスがコーヒーを振る舞ってます。 まずは遠景。 近づいてみると……。 かわいいー(o>▽<)o...
天祢涼の本を大展開してくださっているブックポート中野島店さんで、こんなフェアが開催されています。 新ジャンル出航フェア 美術、ショートショート、海外ミステリー、学園ミステリーの中から、現役大学生のスタッフさんが船出(入門...
いつもお世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから、空前絶後にかわいいポップ(というより、もはやオブジェ)の写真をいただきました。まずはこちらをご覧ください。 入ってすぐの平台。すっかり秋の装い。 文庫棚で展...
先日、大展開をしてくれたばかりのブックポート中野島店のスタッフさんが、『希望が死んだ夜に』の新しいポップをつくってくださいました。まずはこちらをご覧ください。 胸きゅんすぎる……っ! (『希望が死んだ夜に』を読んで)すず...
昨日「しばらくネットから離れる」という記事をアップしたばかりなのになんですが、お世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから拙著の展開写真をいただいて感激したのでアップさせてもらうっ! まずは文庫コーナーを入っ...
集中してやりたいことがいくつか出てきたので、しばらくの間ブログやSNSから離れます。猫写真も休み。11月発売の『葬式組曲』文庫版をはじめ宣伝ツイートは時折すると思いますが、基本的にレスはしません(できません)。ご了承くだ...
未来屋書店(系列のアシーネ含む)各店で毎月実施している千街晶之さんが選ぶ本のコーナー、「千街晶之セレクション」。今月の選出作品は下記のとおり。 未来屋書店の千街晶之が選ぶ本のコーナー、今月は天祢涼『拝啓 交換殺人の候』(...
【重要なお知らせ】八重洲ブックセンター本店は、街区の再開発計画に伴い、2023年3月にて営業を終了いたします。長年のご愛顧に心より御礼申し上げます。弊社本店は、当地に建設予定の大規模複合ビルへの将来的な出店を計画しており...
文春文庫の大型フェアである秋のフェア。100冊選出されるうちの一つに、なんと拙著『希望が死んだ夜に』を選んでもらいました! フェアの詳細はこちらから見られます。 お世話になっている某所の書店員さんから「このフェアに入るこ...
いつもお世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから、天祢涼の本の展開写真をいただきました。うれしい\(^o^)/ まずは全景。 手前のワゴンを見てみると……。 『陽だまりに至る病』と『拝啓 交換殺人の候』を一...
今週の八重洲ブックセンター本店ベストセラーランキング(2022年8月14-20日)の文藝部門で、『拝啓 交換殺人の候』が事実上の1位でした。先週、先々週に続く事実上の1位。これでなんと事実上の3連覇です。すごーい\(^o...
石田衣良さんの説明不要の大人気シリーズ「池袋ウエストゲートパーク」シリーズ。その第16弾『獣たちのコロシアム』の解説を担当させていただきました。 マコトを訪ねてきたテレビ局のディレクター。彼は、児童虐待の動画を投稿し合う...
今週の八重洲ブックセンター本店ベストセラーランキング(2022年8月7-13日)の文藝部門で『拝啓 交換殺人の候』が事実上の1位でした。先週も事実上の1位だったので、これで事実上の2連覇です。やったね! 「いや、『事実上...
6 夜に星を放つ(文藝春秋)7 嫌いなら呼ぶなよ(河出書房新社)8 そして誰もゆとらなくなった(文藝春秋)9 正欲(新潮社)10拝啓 交換殺人の候(実業之日本社) — TSUTAYA 三軒茶屋店 (@T_SA...