『拝啓 交換殺人の候』が八重洲ブックセンター本店のベストセラーランキングで〝事実上の〟2連覇
今週の八重洲ブックセンター本店ベストセラーランキング(2022年8月7-13日)の文藝部門で『拝啓 交換殺人の候』が事実上の1位でした。先週も事実上の1位だったので、これで事実上の2連覇です。やったね! 「いや、『事実上...
今週の八重洲ブックセンター本店ベストセラーランキング(2022年8月7-13日)の文藝部門で『拝啓 交換殺人の候』が事実上の1位でした。先週も事実上の1位だったので、これで事実上の2連覇です。やったね! 「いや、『事実上...
6 夜に星を放つ(文藝春秋)7 嫌いなら呼ぶなよ(河出書房新社)8 そして誰もゆとらなくなった(文藝春秋)9 正欲(新潮社)10拝啓 交換殺人の候(実業之日本社) — TSUTAYA 三軒茶屋店 (@T_SA...
SNSでは既に告知しましたが、ブログでも改めて。 【拡散希望】神永学さん@kaminagamanabuとTwitterのスペースで『拝啓 交換殺人の候』についてお話しさせていただくことになりました。私の方こそ神永さんに色...
先週土曜日、八重洲ブックセンター本店で貫井徳郎さんとトーク&サイン会をさせていただいたこともあって、『拝啓 交換殺人の候』がベストセラーランキング(集計期間2022年7月31日-8月6日)で1位になりました! ありがとう...
M2 MacBook Airが出てから、そろそろ一ヵ月。評判いいですね。薄いし軽いし性能は充分だし、デザインはかっこいいだしで、人気が高いのも頷けます。Mac大好きな天祢涼も物欲を刺激されました。「無理してM1 Proの...
SNSでは既に書いたけど、ポメラDM250を買っちゃいました。今年は14インチMacBook Proを購入したので、もうガジェット系のアイテムは買わないつもりだったんですけどね。 実は先日、ポメラDM200が販売終了にな...
いつもお世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから『拝啓 交換殺人の候』の新しい展開写真をいただきました。 入ってすぐのところにある平台の遠景。向かって左手前のワゴンに注目。近づいてみると……。 『拝啓 交換...
その圧倒的な才能には畏怖の念を抱くほかない芦沢央さんから、新刊『夜の道標』をいただきました。ありがとうございます。 作家生活10周年記念作品一九九六年、横浜市内で塾の経営者が殺害された。早々に被害者の元教え子が被疑者とし...
本日は八重洲ブックセンター本店で、貫井徳郎さんとトーク&サイン会でした。お越しくださった皆様、八重洲のUさん始めスタッフや関係者の皆様、そして貫井徳郎さん、どうもありがとうございました。久々にお会いすることができた人もい...
ミステリー界のレジェンド・辻真先さんから『殺人の多い料理店』をいただきました。帯からもわかるとおり、宮沢賢治作品をモチーフにしたミステリーのようです。 レジェンドの傑作、初文庫化! 盛岡のレストランで宮沢賢治の童話朗読会...
『週刊文春』8月11日号の「ミステリーレビュー」のコーナーで『拝啓 交換殺人の候』を紹介していただきました。選者は、千街晶之さん。「(交換殺人物の)着想のユニークさではかなり上位に来るだろう」という光栄すぎる言葉をいただ...
お世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから、天祢涼の本の展開写真をいただきました。先に書いておくと、ものすごくかわいいので大きな声を出さないように気をつけてご覧ください。 まずは入ってすぐの平台全景。 アマ...