ブックポート中野島店で『境内ではお静かに』のぼんぼりが!
先日、『Ghost ぼくの初恋が消えるまで』のすてきなポップをつくってくださったブックポート中野島店のスタッフさん。本日、なんと『境内ではお静かに 縁結び神社の事件帖』のポップもつくっていただきました! まずは全景をご覧...
先日、『Ghost ぼくの初恋が消えるまで』のすてきなポップをつくってくださったブックポート中野島店のスタッフさん。本日、なんと『境内ではお静かに 縁結び神社の事件帖』のポップもつくっていただきました! まずは全景をご覧...
まだ出せる情報はほとんどありませんが、再文庫化が決まりました。10年以上前に書いた小説なので、さすがに手を入れたいと思ってます。 どこがどう変わったか比較するためにも、いまのうちに単行本版を買っておこう。八重洲ブックセン...
いつもお世話になっているブックポート中野島店のスタッフさんから、売場の写真をいただきました! まずはこちらをご覧ください。 桜が咲いててめっちゃ春! 天祢涼も引いたおみくじには、にゃんすたーず(ブックポートのマスコットの...
お声がけいただき、八重洲ブックセンター フルルガーデン八千代店の選書コーナーを担当させていただきました。「コロナ禍によみたい本」をテーマに、小説から漫画、ノンフィクションまで、計20冊! こんなに並べてもらってます(o&...
山陰放送のラジオ番組「午後はドキドキ」3月11日放送回で『陽だまりに至る病』を紹介していただきました。紹介者は、今井書店のセノオさん。パーソナリティーのべるをさんも「引き込まれる」とほめてくださった\(^◇^)/ 心理描...
甲影会さんから『CHARADE NEUVE』No.32をいただきました。いつもありがとうございます。 毎号、ミステリー作家を特集している本誌。今回は知念実希人さんです。 ちなみに天祢涼はNo.21で取り上げてもらってます...
Real Sound ブックで連載中の「道玄坂上ミステリ監視塔」。前月に発売されたミステリー系の新刊を、7人の書評家さんが1冊ずつ取り上げる連載です。 こちらの今月の更新で、『陽だまりに至る病』を取り上げていただきました...
発売から2週間ちょっと経った天祢涼の新刊『陽だまりに至る病』。おかげさまでサイン本が完売したお店もあって、好評のようです。ありがとうございますm(_ _)m 『陽だまりに至る病』を読んだ人からは「涙なしでは読めなかった」...
最近、覆面作家をやめた織守きょうやさんから新刊『夏に祈りを ただし、無音に限り』をいただきました。文庫化もされた『ただし、無音に限り』のシリーズ第二弾です。 道行く塀の上に、こちらを指差すような霊がいる。私立探偵の春近と...
ブックポート中野島店で展示されていた「ひな人形」の展開が終了しました。 でも天祢涼の本は引き続き展開いただいてます。 こんな風に、入ってすぐの平台に……うん? おひなさまアマネコが残っておる ピンクあまネコ(仮名)だそう...
いつもお世話になっているブックポート(神奈川県の書店さん)のスタッフさんが、こんなものをつくってくれました。 アマネコの缶バッジ 以前、コメリ書房鈴鹿店のスタッフさんがアマネコのシールをつくって売場に貼ってくれたことがあ...
葉真中顕さんから新刊『ロング・アフタヌーン』をいただきました。 逃げ切るまでが完全犯罪だよ新央出版の編集者・葛城梨帆の元に突然、原稿が届く。それは以前新人賞で落選した志村多恵からのもので、学生時代の友人が時を経て再会する...